小児歯科

pediatric dentistry

*
*
*
*
*
*

お子さんが通いたくなる
医院づくりと歯科治療

幼い頃から定期的に歯科医院へ通うことで、
歯と顎を正しく成長させ、健康で丈夫な口内環境を作ることができます。
豊島区大塚駅の歯医者 ミント歯科・矯正歯科 大塚は、
お子さんが楽しく通える・痛くない歯科医院を目指して
やさしい医院の雰囲気づくりと苦痛を減らす治療法をアップデートし続けています。

歯科医院のイメージを変える

*
お子さんにとって、負担の少ない環境づくり
歯科医院に対して「痛い・怖い」というイメージを持つ大人の方も少なくないと思います。比較的痛みに耐性のある大人だってそうなのですから、子どもにとっての歯科治療は大きなストレスになりがちです。大塚駅の歯医者 ミント歯科・矯正歯科 大塚では、お子さんが歯科医院に通うことを少しでもポジティブな方向へサポートするために、お子さんの目線に立ち、お子さんの気持ちに寄り添った診療と、明るく温かい医院づくりを行っています。
診療後にガチャガチャプレゼント!
お子さんの通院を医院全体でサポート!

当院では女性歯科医師が在籍し、やさしい治療でお子さんの不安を取り除くサポートをしています。重度のむし歯治療では、お子さんの負担を軽くするために年齢なども考慮した上でできるだけ痛くない治療を心がけています。

使用する麻酔について

乳歯の役割と
生え替わり時期のむし歯リスク

*
乳歯のむし歯は早めの対処を
乳歯は最終的に生え替わりますが、永久歯が正しい位置へ生えてくるための準備や、顎の骨の成長促進など重大な役目を果たします。また、乳歯のむし歯を放置すると、むし歯菌が繁殖した状態で永久歯に生え替わってしまうため、生え替わり後早々に多くのむし歯ができてしまった、ということにもなりかねません。
小児期のお口は特に繊細ですので、お口の病気を予防するためにも定期検診に通い、異変があればすぐに当院までお越しください。
*
生え替わりの時期は特にご注意を
生え替わった後の永久歯はまだやわらかく、歯質の弱い特性があります。乳歯と永久歯が混合している時期は特に歯並びにばらつきが生じやすいため、歯みがきがしにくく磨き残しがおきやすくなります。そのため、生え替わり時期の予防ケアは特に大切です。生え変わったピカピカの歯をむし歯菌に感染させないよう、定期的に歯科医院に通って清潔なお口をつくりましょう。
豊島区の歯医者 ミント歯科・矯正歯科 大塚では、お子さんのお口についてのご質問・お悩みもいつでも受け付けております。

大切なお子さんのお口を守る

*
むし歯になりにくく丈夫で
健康な歯へ
日常生活における食生活や歯並び、唾液の分泌量、お口の中の細菌バランス、歯みがきの仕方など、歯科医院でのアドバイスやサポートを受けることでむし歯になりにくい歯やお口をつくることができます。
歯やお口は勝手に育つものではなく、意識して育てるものです。お子さんの歯を病気に強い丈夫なものにし、正しい歯列(歯並び)になるように、またお口の機能を正しく使えるようにするために、ご自宅と歯科医院の両方で見守り適切なサポートをしていきましょう。

むし歯を防ぐ
お口の育て方ポイント

  • *
    保護者の方や周りの大人の方の口腔環境を整える
    むし歯を引き起こす口内細菌は、スキンシップなどを通して周囲の大人から子どもにうつります。ただし細菌が存在するだけでむし歯になるわけではなく、他の要因にも注意が必要です。そのうちの一つが、親御さんやご家族の口腔環境を整えておくこと。
    むし歯になりにくい食事や生活習慣、定期的な歯科検診の受診や予防に取り組むことを、当たり前のこととしてお子さんに意識づけるためにも大切な取り組みと言えます。

    予防歯科について

  • お口のための食育指導も実施!
    食事の習慣、ご自宅でのケアを気をつける
    むし歯の発生には、食事の頻度や間食の仕方、糖分の摂取量などが深く関わっています。食べ物がお口の中に長時間残らないようにし、食事後にはお水やお茶で口内を洗い流すことで、むし歯の原因となる細菌の定着と増殖を防げます。また、保護者の方がフッ素を使って仕上げ磨きを行うことも効果的です。
    大塚駅の歯医者 ミント歯科・矯正歯科大塚では、食習慣や食べ方などをアドバイスする食育指導やも実施しています。
  • 歯科医院で歯の歯質と抵抗力を強化する
    大人の歯よりむし歯になりやすい乳歯や、生え替わったばかりの永久歯のために、定期的なフッ素塗布や、むし歯ができやすい奥歯の溝を埋めるシーラント填塞を行っています。また、お子さん自身や仕上げ磨きを行う保護者を対象に歯磨き指導を行い、お子さんやご家族と一緒にむし歯予防に取り組みます。
    • *

      歯みがき指導

    • *

      シーラント填塞

    • *

      フッ素塗布

  • *
    咬み合わせ・歯並びを正しく導く
    歯並びや咬み合わせは、口呼吸や舌を出す、唇を噛む、指しゃぶり、頬杖をつくなどの悪い習慣やクセによって、口腔機能が正しく発達せずに乱れたり、悪化してしまいます。定期検診で咬み合わせの状態を確認し、問題が見られる場合は悪習慣の改善トレーニングや、矯正歯科治療を行うことをお勧めします。

    小児矯正歯科について

治療後は褒めてあげてください
保護者の方へのお願い
当院ではお子さんの歯科治療の負担が軽くなるよう配慮していますが、お子さんのストレスを減らす一番の方法は「親御さんからの褒め言葉」です。治療後に「がんばったね!」「よく我慢したね!偉いね!」など褒め言葉をかけることで、お子さんのやる気を引き出し、通院への気持ちを前向きなものに変える魔法の言葉となります。
治療後は、通院を頑張るお子さんのためにもぜひあたたかい言葉をかけてあげてください。